今更…
明日から 和歌山県紀美野町の「毛原オートキャンプ場」へ出陣します。
昨日は夜中まで家のみして寝たのは 1時。
暑くならない 朝5時に起きて、アルコールのオーラを出しながら 家からすぐの公園へ…
目的は 数ヶ月前に買ったにも関わらず まだ試し張りもしていなかった「てっこつ st-1226」。
キャンプ前日やのに遅すぎるやろ^^;
早速 組み立て^ ^
しかし 早くも てっこつの洗礼が…
コーナーにあるプラスチックの接続パーツの脚側の穴の奥に「バリ」があり パイプが入らん(>_<)
ダッシュで家にヤスリを取りに行き削ります。
そんなこんなで 取り敢えず完成。
うちの幕も てっこつの師匠Scene-1さん同様、長手側のポールが少し長い模様´д` ;
これは今回のキャンプが終わってからカスタマイズの予定。
しかし 設営は予想以上に簡単(^_^)v
これなら現地でも熱中症になる前に設営できそうです。
公園を散歩していた年配の方々に「昨日から泊まってんの?」って聞かれるし、犬の散歩の人には「今日、祭りでもあるんか?」って聞かれれるし…
確かに周りから見れば異様な光景(>_<)
この後、スカート部分にハトメを付けて撤収しました。
まだ 明日の用意は夜まで掛かりそうです(>_<)
関連記事